「妻は家庭を守る」に反対!ついに5割超す | 東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

東京恵比寿の結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザー婚活ブログ

創業23年、ご成婚者2500組以上の実績を誇る
結婚相談所ハッピーカムカムアドバイザーが
33日で運命の出会いを引き寄せるノウハウを伝授します。

先日、

9月29日20時14分配信 産経新聞

に興味深い記事が掲載されました。


 「夫は仕事、妻は家庭」との日本の伝統的な家庭観
に対する「反対派」が、この質問が始まった昭和54年
以来、初めて5割を超えたことが29日、内閣府の
「男女共同参画社会に関する世論調査」で分かった。
「(女性は)子供ができても職業を続ける方がよい」との
回答も過去最高の43・4%
一方、「子供を持つ必要はない」「離婚容認」といった
“当世風”とみられた考えにはいずれも「反対」が急増

離婚に関しては反対が賛成を上回る一面も見せた。
 調査よると、「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」
との質問に「賛成」「どちらかといえば賛成」とした人は
平成16年の前回調査から0・4ポイント減り、44・8%。
「反対」「どちらかといえば反対」は逆に3・2ポイント増え、
52・1%だった。男女別では、男性は賛成50・7%、
反対46・2%。女性は賛成39・9%、反対56・9%だった。
 また、「結婚しても必ずしも子どもを持つ必要はない」に、
反対は8・1ポイント増の59・4%で、4・6ポイント減で
36・8%の「賛成」との差を広げた。「相手に満足できない
ときは離婚すればよい」には、反対が7・4ポイント増の
47・5%で賛成の46・5%を上回った。
 内閣府は「夫や妻が、当事者同士だけではなく子供や
家族を重視するようになっているのではないか
」と話して
いる。
調査は、今年7~8月、全国の成人男女5000人を対象
に実施した。回収率は62・4%。


はっきりいって、私も仕事しながら家庭を維持しています。
この仕事をどんなカタチであろうと

辞めるつもりはありません。


「生涯現役」をつらぬきます。


その生き方に賛同、もしくはそういった方がパートナー
になるわけです。


どうしてか?


では、もしパートナーが最悪の状態になってしまっては

どう生きていけるのですか?


私は数々のリストラ事情、会社経営者の倒産事情など

もみてきました。


この世の中に「絶対安定

なんて、ないんだなとつくづく思いました。


カウンセリングにきた女性でも20代の若い時に結婚し、
思いがけなく10年後パートナーが他界。
その時の現実は、家庭を失っただけでなく
仕事も派遣やパートという立場でしかなく経済的自立も

迫られるわけです。


亡くして初めて「他力本願だった」と痛感したそうです。


私も、精神的自立、経済的自立を生涯つらぬくために

仕事をし続けています。

だからといって、家事を何もしていないわけではありません。


この時代を生きぬくために働いているのです。

それが、自己満足のためだけでなく
人の幸せを導き、生きるヒントになるものであれば
私にとってはベストです。


正しく言えば、家庭を守りながらも生きるために

仕事をし続ける。
その仕事の仕方も、私なりにポリシーをもつ。


専業主婦で、何人も子供もいる方、それはそれでいいと

思いますし、否定もしません。


それぞれ「役割」が違うにすぎないのです。


私には私の「役割」があり、「人生」がある。
そして皆さんにも「役割」があり、「人生」がある。


ただ、それだけのことだと思います。


丸の内OLのための少子化講座第五弾@大手町カフェ☆

~丸の内OLのための少子化講座 第5回~
「恋愛脳」著者、黒川伊保子さんと 「モテを科学する」 & 
リアルモテ女座談会

と き :2007年10月10日(水) 19:00~約2時間
ところ :大手町カフェ(東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル1階)
ゲスト: 黒川伊保子さん(“恋愛脳”“シンデレラブレイン”著者 
感性アナリスト)
主宰:白河 桃子(少子化ジャーナリスト)
協賛:NPO法人 大丸有エリアマネジメント協会
協賛:ブライダルネット

お申し込み:
http://www.o-cafe.com/info/event/000318.php


「なぜOLが少子化問題を考えるのか? 」そんな疑問をいただく
ことも多いのです
が、丸の内あたりの20代、30代の働く女性たちに、しっかり
恋愛して、結婚して、子供を産んでいただかないことには、
日本の少子化は解消しません。
今まで「女性の産み時」「結婚しない男」「妊娠力」「出会い力」
などのテーマを掲げてきまし
たが、今回は「出会った後、どうしたらいいかわからない」という
疑問に答え、恋愛を脳科学からひもとく第一人者黒川伊保子
先生にご登場いただきます。「丸の内あたりのOLはわりを
食っている人が多そう。
たっぷり目からウロコを落としていただき
ましょう」というのが先生のメッセージです。
第二部はAERAのリアルモテ女覆面
座談会に出席してくださったメンバーが「リアルなモテテク」
を語ってくれます。
みなさんの恋愛の悩みにもこたえます。

丸の内OLのための少子化講座開催にあたってご挨拶 
by白河桃子

ジャーナリスト活動を通じて、ずっと女性の問題に関わって
きましたが、「本当に少子化はこのままでいくとヤバイ!」
と現場ではいつも感じています。
別に年金とか日本の将来のためではなく、女性たち自身が
納得して幸せな人生を送るための情報を,
紙媒体ではなくライブで発信したいという思いが、この
セミナーにつながりました。
女磨きやキャリア構築には熱心な現代の働く女性たちは
「出逢い」や「結婚」などは
運命に任せて、あまり努力していないのが実情です。
現代の結婚、出産、出逢い事情
をゲットして、賢く、楽しく、美しく、女の人生を生きるのも、
少子化時代の女のたしなみだと思います。

今までの少子化講座

第一回「いつ産むの? 仕事はどうする?」
女性の「産み時は選択はさまざまですが、「妊娠力」を
キープする、つまり産める女性の体のメンテナンスを大切
にしたい」というAERAの浜田さんと私、そして産婦人科医
赤松先生の思いは伝わったと思います。

第二回「結婚しない男が結婚するとき」
人気ドラマ「結婚できない男」
(2006年 フジテレビ系 阿部 寛主演)のプロ
デューサー、関西テレビの安藤和久氏に「独身男のリアル」
を語っていただきました。

第三回「妊娠力」
「働く女性の妊娠力のキープ」という課題に、薬剤師であり
英国で植物療法を学ばれた熊谷千津さんから
「アロマセラピーを使った、女性のホルモンバランスに効く優し
いケア」についてお答えいただきました。後半ではテルモ(株)
体温研究所の和田優子さん、さらに会社をあげて「母体保護」
というユニークな取り組みをしているアクセンチュア(株)の
シニア・マネージャーであり、Women's Initiativesの母体保
護・出産・育児制度整備チームの責任者 秦純子さんにも
お話をうかがいました。

第四回「出会い力」「結婚活動」
白河が「出会い学講座」をやり、座談会では、リアルな出会い
の現場にいる事業者、お見合いや合コンの縁結びビジネス
をやっている方々に「日本のリアルな出会い事
情」から「出会うための目線のすえ方」「結婚活動のポイント」
などを伺いました。

今回の少子化講座は?

第五回は「出会ったあとで、どうしていいかわからない」という
リクエストにお答えし、感性アナリストとして理系の立場から
男女の脳の違いや恋愛を解析してくださ
る、黒川伊保子先生をお迎えします。
タイトルは「モテを科学する」です。
また第二部はAERA「覆面モテ女座談会」に出席していただ
いたリアルモテ女の方々をお迎えし、実践からのさまざまな
モテテクをうかがいます。皆様の恋愛相談に
も会場でお答えします。

19:00 第一部:「恋愛脳」の著者黒川伊保子先生とトーク
「モテを科学する」(45分)
19;45 スポンサーによるお知らせコーナーおよびドリンクタイム(15分)
20:00 第二部:AERAリアルモテ女座談会に出席してくださった
「リアルモテ女」による覆面トーク
20:45 質問コーナー
21:00 終了

■黒川伊保子さんプロフィール
㈱感性リサーチ代表取締役
http://www.kansei-reserch.com/

感性アナリスト、随筆家、倉敷芸術科学大学 非常勤講師  
 『恋愛脳』(新潮文
庫)など著書多数。
脳科学の見地から「脳の気分」を読み解く感性アナリスト。
「市場の気分」を読み解
くマーケティングの実践者であり、「男女脳の気分」を読み
解く男女脳論の専門家。
「ことばが脳にもたらす気分」を読み解く語感分析の
専門家でもある。
日本テレビ
『日本一受けたい授業』や、雑誌anan等の恋愛特集でも、
講師として定番の存在。


■白河桃子プロフィール:
東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。
少子化ジャーナリスト。『AERA』の
「負け犬論争」の記事を担当。未婚、晩婚、少子化や恋愛
に関する取材を
手掛けている。丸の内OLのための少子化講座主宰。
著書:『結婚したくてもできない男 結婚できてもしない女』
(サンマーク出版)
『こんな男じゃ結婚できない』(光文社知恵の文庫)
現在日経NB Onlineにて「キャリモテの時代!」連載中。
http://business.nikkeibp.co.jp/special/women/index.html